地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、水戸市・ひたちなか市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

水戸市・ひたちなか市の地域情報サイト「まいぷれ」水戸市・ひたちなか市

水戸の観光・名所・名物を巡ってみよう

茨城県護国神社

華やかに桜咲く幕末の志士と戦没者を祀る鎮魂の社

厄除け・安産・縁結び(恋愛成就)

常盤神社から偕楽園の東、常磐線を渡ったところに、常磐神社の祭神である徳川光圀徳川斉昭を護るかのように茨城県護国神社があります。
明治11年(1878年)、明治維新前後に殉じた水戸藩士約1800人を鎮魂するために常磐神社境内に建てられた鎮霊社を起源とするこの神社は、まさに水戸や日本を護るために亡くなっていった水戸藩士たちを祀る神社でした。
その後、現在の位置に遷された後、護国神社と名を改め、県に関係した軍人、軍属の霊を慰霊する神社となりました。現在、63,494柱の祭神を祀る茨城県護国神社は、茨城県の歴史を物語る慰霊の神社であり、現在は厄除け・安産・縁結び(恋愛成就)を祈る平和の象徴としての神社になっています。

水戸の桜名所のひとつ

約370本の桜が植樹されている護国神社とその周囲の桜山公園は、水戸でも随一の桜の名所としても知られ、毎年4月上旬のさくらの時期には「水戸の桜まつり」が開催されています。
痛みを伴う歴史を多く持つ水戸の護国神社ですが、今は桜咲ける華やかな平和の公園として、市民や観光客に親しまれている場所になっています。

住所310-0912 茨城県水戸市見川1-2-1
アクセスJR水戸駅南口より車で10分
開館時間9:30~17:00(入場は16:30まで)
休日

なし

料金

無料

駐車場

有り(2月~3月の梅まつりの時期は、駐車場が有料になる場合があります)

ホームページhttp://www.sakura559.net/

人気のキーワード